数値として処理する場合は"
や'
で囲まない。
print("2 * 2") # 文字列の「2 * 2」
print(2 * 2) # 計算結果の4
記号 | 意味 | 例(答えは4) |
---|---|---|
+ | 足し算 | 1+3 |
- | 引き算 | 5-1 |
* | 掛け算 | 1*4 |
/ | 割り算 | 8/2 |
// | 割り算して小数点以下切り捨て | 9//2 |
% | 余り | 9%5 |
** | 累乗 | 2**2 |
() | 計算をまとめる | (3+5)/2 |
Python3の割り算は、割り切れても「1.0」のように小数点以下が表示される。小数点以下を切り捨てるには//
を使う。
print(8/2) # 4.0
print(9//2) # 4
# ただし
print(4.5//1) # 4.0
# 単なる4を表示したいなら
print(int(4.5)) # 4
数値はそのままでは文字列と連結できないので、文字列と合わせて出力したいなら、str
関数で文字列に変換する。
print('今年は' + str(2016) + '年') # 今年は2016年
その他、組み込み関数に数値関連の関数がいくつかある。